READ MORE Sep.25 沖縄の食卓に欠かせない味!オキハム自慢のおすすめ商品をご紹介 「この島のおいしいを、100年先も。」でおなじみ!沖縄県読谷村に本社がある沖縄ハム総合食品株式会社(通称オキハム)は、2022年に創業45周年を迎えました。養豚農家を出発点にハム・ソーセージ製造をは… READ MORE May.31 ゴーヤー・ヘチマだけじゃない!ぜひ食べてほしい南城市の「キュウリ」 ゴーヤーやヘチマを始めとした沖縄らしい野菜に限らず、沖縄県の南部では県民の食卓に並ぶさまざまな野菜が栽培されています。そのうちの1つが、南城市にて栽培されているキュウリです。今回は、南城市にて長くキ… READ MORE May.31 特別なブレンドのワインが登場!琉球ゴールデンキングスコラボワイン 2023年4月28日(金)、琉球ゴールデンキングスコラボワイン「ROUGE(赤)」と「BLANC(白)」が発売されました!「ROUGE(赤)」「BLANC(白)」は、イオン琉球が琉球ゴールデンキング… READ MORE Apr.14 “もずく品目”初!有機JAS認証を取得した奥武島の美味しいもずく 全国のもずく生産量のうち、約99%を占めている沖縄県。その中でも、南城市にてもずくの生産などを行っている「もずく有機の会」では、もずく品目では初となる有機JAS認証を取得。2023年3月、その第一弾… READ MORE Feb.08 琉球ゴールデンキングスデザイン缶が発売!【イオン琉球×オリオンビール】 スポーツが生み出すエネルギーで「沖縄をもっと元気に!」を理念としているのが、沖縄県が誇るプロバスケットボールチーム「琉球ゴールデンキングス」。2023年2月7日(火)から、琉球ゴールデンキングスのチ… READ MORE Jan.17 沖縄のカレー屋さんの味をレトルトカレーで食べてみませんか?【カレーフェア】 1月22日は「カレーの日」だということをご存じでしたか?カレーの日は、子どもたちの好きなカレーを全国の学校給食で提供できるよう、社団法人全国学校栄養士協議会が1982年に呼びかけたことにちなんで制定… READ MORE Dec.12 今年はだれとHappyをシェアする?イオン琉球のクリスマスケーキ【2022年】 1年の中でも、クリスマスを楽しみにしている方は多いのではないでしょうか?今年もイオン琉球では、家族みんなでシェアできるケーキから少人数にもぴったりのケーキまで、たくさんのクリスマスケーキをラインナッ… READ MORE Oct.31 美味しいお米ならこれ!福島県鏡石町自慢の「牧場のしずく」をご紹介 福島県鏡石(かがみいし)町で作られている美味しいお米、「牧場のしずく」についてご存じですか?イオン琉球では、「イオン未来共創プログラム」を通じ、牧場のしずくを沖縄県内のイオン・マックスバリュにて販売… READ MORE Aug.15 沖縄の夏野菜「ヘチマ」を食べよう!おすすめの食べ方もご紹介 沖縄ならではの野菜といえばゴーヤーが有名ですが、ヘチマ(ナーベーラー)もよく食べられています。今回は、南風原町にあるヘチマ農家さんの畑にお邪魔し、ヘチマの魅力やおすすめの食べ方について伺ってきました。 READ MORE Jun.06 沖縄の太陽をたっぷり浴びたゴーヤーの魅力! 「ゴーヤーの日」である5月8日から、「裏ゴーヤーの日」の8月5日までの間は、沖縄県南部地区のゴーヤー出荷量の最盛期!夏バテ防止にもよいとされ、夏になると特に食べたくなるゴーヤー。今回は、糸満市にある… 12345...>