2017.03.09 イベント

地元愛に溢れるイベント! 南風原物産展にお邪魔してきました

2017年2月11日(土)~12日(日)、イオン南風原店にて「南風原物産展」が開催されました。屋外・屋内ともにバリエーション豊かなブースが設けられ、終始たくさんの人で賑わいを見せていました♪

そこで今回は、南風原物産展の様子をレポート! 地元愛に溢れるイベントの魅力をご紹介します。

嬉しさ・楽しさ盛りだくさん! ステージイベントの様子

南風原物産展は、「南風原町の優れた特産品を町内外にアピールすることで、特産品を普及させるとともに、町内外の交流促進及び地域活性化につなげる」ことを目的としたイベントです。屋外会場にある特設ステージでは、さまざまなプログラムが行われていました。

南風原町の物産展を商業施設で開催しているのはイオン南風原店のみ! 買い物がてら地域の特産品を楽しめるとあり、老若男女問わずたくさんのお客様が来場していましたよ。
南星中学校吹奏楽部による演奏
オープニングセレモニーに先駆けて行われたのは、南星中学校吹奏楽部による演奏。人気のアニメソングや話題のCM曲などを披露し、会場を盛り上げました。
登壇者によるテープカット
オープニングセレモニーでは以下の7名が登壇されて、あいさつやテープカットなどが行われました。

第8回 南風原物産展実行委員長 金城宏孝氏
南風原町 町長 城間俊安氏
南風原町議会 議長 宮城清政氏
南風原町社会福祉協議会 会長 大城徳次郎氏
南風原町観光協会 会長 照屋盛夫氏
南風原町普及事業協議会 会長 花城清氏
イオン琉球株式会社 イオン南風原店店長 大城久雄
南風原町地域ブランド認定商品受賞者
「南風原町商工会 南風原町地域ブランド認定商品発表会」では、美ら卵養鶏場の「ぴよぴよシフォン」、ケーキのお店デュゥオの「ゆめかなえぼしパウンドケーキ」、大城野菜生産農園加工所の「濾しカボチャ使って味わうスープの素」、琉球絣事業協同組合の「はえばるのまきもの」が表彰状を授与されました。
南風原町のゆるキャラたち
このほか、ステージでは南風原町の観光大使である“はえるん”をはじめ、“トマちゃん”、“きゃろりん”によるクイズ大会なども開催されました。ゆるキャラたちがステージに登場するやいなや、大勢のちびっ子がステージ前に大集合! 南風原町にちなんだクイズに、積極的に回答していましたよ♪

笑顔がステキな金城さんが語る、南風原物産展の魅力

南風原町商工会の金城さん①
今回、南風原町商工会の金城さんに「南風原物産展のコンセプト」と「南風原物産展の見どころ」を教えていただきました。

――第8回南風原物産展のコンセプトを教えてください。

「南風原町にある事業所さんの特産品の魅力を“町内外”に発信すること、ですね」

――今回で8回目ということですが、初回と比べて変わった点はありますか?

「「会場」です。第5回までは、南風原町立中央公民館でやってたんですよ。ただ公民館だと、どうしても地元のお客様ばかりになってしまって、町外へのアピール力に欠けると思ったんです。町外の方にも南風原の魅力を伝えるため、第6回からイオンさんを会場として使わせていただいています」

――今回のイベントの見どころは、ずばり何でしょうか?

「見どころ……屋内のブースですね! 去年までは琉球絣事業協同組合さんとその他少数の事業所さんしかブースを設けていなかったんですけど、今回は屋内だけで17ブースもあるんですよ!」
屋内ブースの様子
――かなり増えましたね! 具体的にはどのような事業所さんが出店しているのでしょうか?

「屋内は産業PRをメインにしていて、司法書士、沖縄銀行、事務用品店、スポーツクラブなどなど、多岐にわたった事業所さんに出店していただいていますね」

――屋外会場もかなり盛り上がっていますが、屋外の見どころを教えていただけますか?

「屋外に関しては、企画ですかね。例年の企画を楽しみにして来場してくださるお客様もいます。子どもたちに人気なのは、無料で楽しめるアトラクションですね。イベント会場で何か一品購入してくださったお客様に、アトラクションの無料券をお渡ししているんです。これは、第6回からずっとやってる企画です。小さな子どもがいるご家族の方のなかには、この企画を目的に来場されるお客様もいるので、嬉しいですね」

――企画のひとつ「抽選会」の景品について教えてください。

「景品は全部、商工会の会員さんに提供していただいたんです。1等の南風窯シーサーは、たぶん5万円くらいしますよ(笑)」

――オークションも開催しているのでしょうか?

「そうですね。声掛けをして、賛同してくれた事業所さんから商品をいただいて、その商品をかけてオークションをする――というような、お客様参加型企画ですね。今思えば、オークションをやっている物産展って、他にあまりないんじゃないですかね?」

――ステージプログラムも面白そうなものばかりですが、こだわりはありますか?

「地域の子どもたちの楽器演奏や空手演武、フラッシュ暗算大会など、地域に密着したプログラムにすることですかね。そうすることで、子どもたち自身はもちろん、親御さんたちも楽しめますもんね。フラッシュ暗算に関しては、子どもたちの学習意欲にもつながりますし」

――パンフレットに付いている面白いクーポンはいつから使えるのでしょうか?

「このクーポンは、会場ではなくイベントの翌日から使えるクーポンなんです。イベントにブースを出店している店舗で使えるものです。イベントだけじゃなくて、その後も南風原町の魅力に触れてほしくて、事業所さんに協力していただいてこういうクーポンを作りました」

――なるほど。地域の事業所さんの支えがあってこそのイベントなんですね。

「そうですね。出店していただいている事業所さんとは、イベント時期だけじゃなく、年間を通して協力しているんです。たとえば、会場で食べることのできる“かぼちゃ”なんかもそう。じつは、かぼちゃの出荷時期は3月頭くらいなんですよ。でもそこを農家さんにお願いして、南風原物産展に間に合うように出してもらってるんです。やっぱり、一番美味しい時期のかぼちゃを食べていただきたいですからね」
南風原町商工会の金城さん②
――では最後に、SANCHU!をご覧の皆さまにメッセージをお願いします!

「やっぱり南風原って、どうしてもかぼちゃと琉球かすりのイメージが強いと思うんですよ。でもそれら以外にも美瓜やスターフルーツなど、特産品はたくさんあるんです。事業所と協力して特産品の商品開発に取り組んでいるので、南風原町ならではの味や文化を堪能しに足を運んでほしいなと思います」

――金城さん、ありがとうございました!

南風原町の発展を強く願う商工会の方々、そして地域の事業所の皆さんが協力し合って、このような魅力溢れるイベントが生まれるんですね。「地元愛とはまさにこのことだな」と、心がほっこりしました。

南風原町の魅力が伝わる、食・伝統工芸のブース

イオン南風原店の特設会場では41の事業所がブースを設け、特産品の実演販売や展示などを行っていました。今回は、バラエティ豊かなブースのなかから厳選して7店をご紹介します!

(有)美ら卵養鶏場
海とさとうきび畑に囲まれた、自然豊かな場所にある「美ら卵養鶏場」。徹底された衛生管理や温度管理、防疫対策のもと、たっぷりの愛情を注がれた鶏たちが暮らしています。
そんな美ら卵養鶏場の卵は、とにかく鮮度が抜群! お客様に提供する卵は、どれも産まれてすぐ、もしくは産まれた翌日のものというのだから、驚きです。
美ら卵養鶏場のブース
南風原物産展のブースでは、そんな卵を使ったシフォンケーキや鶏そばなどが販売されていました。客足が途絶えることなく、常に多くのお客様で大賑わい! その繁盛っぷりにつられて、自分用や家族へのお土産用にスイーツを購入しちゃう方が続々と♪
美ら卵養鶏場の商品
美ら卵養鶏場の卵を使った、シンプルでありながらも濃厚なコクを感じられる「濃厚たまごプリン」は、2016年に「花と食のフェスティバル」にて開催された「おきなわ島ふ~どグランプリ」で最優秀賞を獲得しています! さらに、今年2017年は同コンテストにて、とろ~りカスタードとフワッフワの生地が癖になる「ぴよぴよシフォン」が第2位に輝きました!

キャッチコピー『いつでも卵が主役』の言葉通り、卵の旨みがギュッと詰まった、極上の美味しさでした!

お祭り酒場 一笑懸命笑撃的 キッズレストランカナカナ
お祭り酒場 一笑懸命笑撃的 キッズレストランカナカナのブース
南風原町は、食用ヘチマの生産量が日本一! そんな南風原町で生産されているヘチマは「はえばる美瓜(びゅうりー)」と呼ばれており、その品質の高さは県内外から高い評価を得ています。特徴は、何といっても、しっかりとした歯ごたえを感じられる肉厚な実。定番の味噌煮はもちろん、フライやステーキなどさまざまな料理によく合うので、冷蔵庫にあると役立つ“万能野菜”といっても過言ではありません♪
美瓜カレー
南風原物産展では、そんなはえばる美瓜を使ったカレーが販売されていました。赤・黄・緑のコントラストが美しい「美瓜カレー」は、ヘチマの豊かな風味と食感を楽しめる、はえばる美瓜を堪能できる一品。ヘチマの甘みで、子どもも美味しく食べられます。

はえばる美瓜は、南風原町を代表する特産品のひとつ。「まだ食べたことがない」という方は、ぜひキッズレストランカナカナへ足を運んでみてください!

ケーキのお店 デュゥオ
「津嘉山ロール」で知られるデュゥオは、地元民を中心に、多くのお客様に愛されるケーキ屋さん。愛情をたっぷり込め、手間ひまかけて作ったお菓子は、どれもつい笑顔になってしまう美味しさです。
ゆめかなえぼしパウンド
そんなデュゥオが一押しする商品は、「ゆめかなえぼしパウンド」です。デュゥオの店長さんが改良に改良を重ね、約3年という年月をかけて完成させた極上の一品。スターフルーツが生地に練り込まれており、しっとりとした口当たりとほのかな甘みを楽しむことができます。ケーキの上には、空焼きしたスターフルーツがトッピングされており、その可愛らしいビジュアルに、乙女心はあっという間に掴まれてしまいます♪
店頭に並ぶパイ
ブースではパウンドケーキのほかにも、シフォンケーキやパイ、グミなどが販売されていました。使用されている材料は、津嘉山の完熟かぼちゃや南風原のスターフルーツなど、どれも地元のものばかり。「特産品の魅力をアピールしながら、素材そのものの味を引き出して、デュゥオならではのスイーツに仕上げていく」そんな姿勢が、すばらしいお店でした。

大城野菜生産農園加工所
南風原かぼちゃを使った商品
南風原町地域ブランド・はえばる良品の商品に認定された「かぼちゃスープ」を販売していたのは、大城野菜生産農園加工所。ブースではかぼちゃスープをはじめ、かぼちゃ揚げもち、かぼちゃサーターアンダギーなど、かぼちゃに特化した商品が並べられていました。

なかでもライターが目をつけたのは、やはりかぼちゃスープ! 「本当にかぼちゃスープ?」と疑ってしまうほどの、存在感のある甘みの正体は、完熟期に糖度が20度を超える「南風原かぼちゃ」。桃の糖度が11~14度なので、その甘さが桁違いなことがよくわかりますね♪

かぼちゃスープは離乳食や介護食にも応用できます。誰でも安心して食べられる、体にやさしいその味を、ぜひお試しください。

JAおきなわ 南風原支店・津嘉山支店 ファーマーズマーケットくがに市場
上記でも取り上げた南風原かぼちゃに並んで、「津嘉山かぼちゃ」も南風原町が推している特産品ですJAおきなわ 南風原支店・津嘉山支店 ファーマーズマーケットくがに市場のブースでは、特産の両かぼちゃが並んでいました。南風原かぼちゃ、津嘉山かぼちゃは、ともに県内外の市場で高い評価と人気を得ています。取材中にも、ひとりのお客様が両方のかぼちゃをひとつずつ購入していきました!
濃い緑が特徴的なかぼちゃ
これら2つのかぼちゃの大きな特徴は「しっかりとした甘み」。おすすめの食べ方は天ぷらとのこと。素材にしっかりと甘みがあるため、塩やソースなどの味付けなしでも美味しく食べられますよ♪
スターフルーツ
スターフルーツの販売も行われていました。スターフルーツは、爽やかな甘さとシャクっとした食感が美味しい、南国らしいフルーツです。ビタミンCが多く、風邪の予防や美肌効果などの効果が期待できる、女性が喜ぶトロピカルフルーツといえます♪

yu-iFACTORY
yu-iFACTORYは、沖縄県産のハブの革を加工・製造する世界にひとつだけの工房。沖縄を代表する新しい伝統工芸の素材として、ハブの革を活用しています。
ハブ革を使用した財布
そんなyu-iFACTORYのブースでは、ハブ革を使用した財布やスマホケース、バッグなどが販売されていました。そのなかには、2014年に開催された「第17回商工会特産品フェア」の特産品コンテストにて、最優秀県知事賞を受賞したものも! 使えば使うほどに味が出て、新たな風合いを楽しませてくれます。
ハブ革を使用したアクセサリー
yu-iFACTORYでは、男性向けの商品だけでなく、ブレスレットやネックレスなど女性向けの商品まで幅広く扱っています。ハブ革を活かしたおしゃれなデザインは、yu-iFACTORYにしかない特別なもの。ぜひご自身の手にとって、その魅力を堪能してみてください♪

琉球絣事業協同組合
経済大臣指定伝統工芸品「琉球かすり」と、国の伝統的工芸品「南風原花織」。このふたつの魅力を発信しているのが、琉球絣事業協同組合です。琉球かすりと南風原花織は、着物を着る機会が少なくなった現代でも、多くの人々から愛されている織物です。古くから伝わる貴重な技術を使い、一つひとつの織物を丁寧に織り上げています。
南風原花織
琉球かすりの特徴は、約600種類もあるという豊富な図柄。琉球王府時代から現在まで伝わる「御絵図帳」に、職人たちが“現代ならでは”の感性を融合させて、新たな図柄を生み出しています。
一方、南風原花織の特徴は、多様な色彩の花糸を使った浮き柄。2本、3本と糸をとばして変化をつけることで、立体感のある図柄を表現しています。
南風原花織に挑戦する子ども
南風原物産展のブースには、琉球かすりの展示や販売スペースのほか、かすり織りでコースターを作る体験コーナーが設けられていました。お母さんにサポートされながらコースター作りに挑戦する子どもたちは、難しそうな表情を浮かべながらも、楽しそうにコースターを作っていました♪

南風原愛に満ちた、アットホームなイベント

南風原物産展は、地元・南風原町の発展を強く願う方々の愛が溢れるイベントでした。

この記事をシェアする