環境・社会貢献活動
-
イオン琉球株式会社環境方針
環境方針は私たちイオン琉球株式会社の環境保全活動の原点です。
-
買物袋持参運動
買物袋持参運動を推進することによって石油の使用量削減や、家庭でのレジ袋廃棄量削減などの効果をあげています。
-
地球温暖化防止に関する取り組み
私たちが地球温暖化防止(CO2削減等)のために行っている取り組みです。
-
イオン・デー
毎月11日を「イオンデー」とし、「幸せの黄色いレシートキャンペーン」や「清掃活動」を行っています。
-
イオン琉球植樹活動
地域の自生に適した樹木の苗木を地域の皆様とともに、植樹を行っています。
-
イオンチアーズクラブ
イオン琉球は、環境省のこどもエコクラブ事業に賛同し、こどもたちによるエコロジー活動を支援・実施しています。
-
人にやさしいお店づくり
すべてのお客さまが楽しくショッピングできるお店づくりを目指しています。
-
環境保全の取り組み
イオン琉球は環境保全活動や社会貢献活動を積極的に推進しています。
-
イオン社会福祉基金
全国の障害者の方の自立と社会活動への参加促進、障害者福祉の向上をめざした活動を行ってます。
-
(公財)イオン環境財団
植樹活動をはじめさまざまな活動を実践しています。
-
(公財)イオンワンパーセントクラブ
税引き前利益の1%を拠出しさまざまな活動に役立ててます。
-
SDGsの取組み
お買物を通して、お客さま・お取引先さま・従業員で取組む、持続可能な未来に向けての活動を推進します。