買物袋持参運動
大切な資源を守る買物袋持参運動に取り組んでいます。
              地球温暖化防止、CO2削減の為、「買物袋持参運動」積極的に取り組んでいます。
              沖縄の自然と地球の未来を大きな視点で見つめ、社会と企業の理想的な関係づくりを考えます。
            
              レジ袋は石油から作られています。そして、買い物が終わるとゴミになります。
              イオン琉球では1993年から買物袋持参運動を「お客さまとともに行う省資源活動」として開始しました。
              ゴミを減らすだけでなく、石油資源の節約や焼却時の大気汚染防止にもつながっていきます。
            
レジ袋辞退率
                2018年度(3/1-2/28)   71.3%
                2019年度(3/1-2/29)   71.0%
                2020年度(3/1-2/28)   73.0%
                2021年度(3/1-2/28)   76.5%
                2022年度(3/1-2/28)   75.5%
                ※食品レジ袋のみの集計
              
